2ntブログ

紅白譜系 地下本

まあまあ これはナンだろうか?

dagaku13.jpg

「紅白譜-陰陽四十八手圖解」に、「鴫(しぎ)の羽返し」が似ている。
「百手秘戯圖」には「鴨の求めがへし」や「一本せおい」がある。

以前、鴛鴦閨房秘考に出てこない名前が沢山あると書いたと思うが、もう一つの系統に紅白譜があるそうだ。
紅白譜には、四十八手の前後に5枚ほど春画の複写と思われるものが収録されている。
やはりと言うか!ほとんどは春画を元に編纂したものなのだろう。

百手秘戯圖には数種類あるようだし「秘戯絵図」などのバリエーションもあるようだ。
残念ながら紅白譜以外は手元になく、別冊 太陽「地下本の世界」の数ページを見ているだけ。

紅白譜に一覧表があるので書き写すと

正攻法
  ほんどり。    かけもたれ。     あしからみ。
  よつがらみ。   衣(きぬ)かつぎ。  鴨の入首。
  かつぎあげ。   小またばさみ。    向づき。
  つくばいかり。  よりかけ。      飛び違い。
横取法
  かはづかけ。   やはずかけ。     片手やはず。
  外わく。     内わく。       二本つめ。
  四所づめ。    手斧かけ。      両のばし。
  三所づめ。    かけもたれ。     半横。
櫓及び茶臼
  はらやぐら。   後やぐら。      下手やぐら。
  抱へあげ。    かたすかし。     またすかし。
  座り茶臼。    本茶臼。       後ろちゃうす。
  茶臼まわし。   逆手がらみ。     ねごし。
後攻法
  つまどり。    ごばんつめ。     すくひあけ。
  しぎのはがえし。 鶴のはがえし。    橦木[しゅもく]ぞり。
  前づけ。     しきこまた。     逆とったり。
  大わたし。    つきまわし。     一本背負。
番外
  *かごめかゝり。  *もたれだし。    首引きあげ。
  +横茶臼。     鐘つきあげ。

[注] *:は本文にない。+:は一覧になく本文にある。

何か可笑しいと思ったら、この後に「変化」12手あるけれど本文がない。
落丁なのか?ページ数も92から99に飛んで仕舞う。
そうは言っても一覧にあるので・・・

変化
  上手(右左)。  下手(右左)。   合四つ。
  手四つ。     手車。       腸つぼ。
  胸つぼ。     かんぬき。     小手がらみ。
  白くび。     合掌。       窓の月。


相撲の四十八手を真似たネーミングだと思う。
また、古くからある茶臼などはそのままにした感じがする。

5/16 追記
拍手が凄いんですが(^^;; 紅白譜を取り上げろなんでしょうか?
絵が面白くないんですよね!
白黒の切り絵の様なもので鴛鴦や妹背に比べればシンプル過ぎて面白くない。
本によっては細かな描写のものもあるのですが・・・
地下本はなかなか売りに出ないので・・・


春画12 春画12    春画14 春画14

  
良かったらicon_arrow.png拍手をクリックしてね!
    関連記事

    テーマ : 愛のいとなみ
    ジャンル : アダルト

    コメントの投稿

    非公開コメント

    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    FC2掲示板

    Count
    リンク
    リンク先
    外部リンクへのランキング
    最新記事
    カテゴリ
    最新コメント
    ブロとも一覧
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QR