乱れ牡丹
着色されたものは複雑なので手を出さないでいた。
着色の参考に見ていたら、そう難しくないと思えたので加工して見た。
![E2225.gif](http://blog-imgs-61.2nt.com/k/i/8/ki84hy/E2225.gif)
四十八手で言えば「乱れ牡丹」か「絞り芙蓉」の形。
やはり鴛鴦閨房秘考などは、江戸時代に書かれたものを元に考えたものだろう。
完成させてから改めて全体を見ると!この絵変なんです。
作者・作品名共に判らないものなので確証はありません。
でも、江戸の絵師がこんなにあり得ないものを描くだろうか?
おかしなところは
(1)女の髪に刺した櫛が斜めになっている。
通常は正面を向いている。
(2)玉袋が画面下に垂れてるが樽の方向に向くのが自然だと思う。
表現と言えばそれまでだけどデッサンを重ねていれば・・・
(3)男の右足が樽の下に入っている。
そもそもここに樽を持って来るのが不自然。
小さな卓袱台なら良くある構図で、足が下に入っても自然。
(4)男は床に直接座っている様に見える。
布いているものが着物なら外れても不思議ではないが
1枚の布か布団の様に見える。
その様なものなら広く広げるのが自然では?
※陰毛が不自然なのは一本ずつ描くのが大変なので、雰囲気の似た
ブラシを使ったために本数が多くなりすぎました。位置は同じです。
時代は下って新しいものの様な気がする。
近代の人が春画を真似し、ろくに考えずに書いたのではと思ってしまった。
加工してしまったので取りあえずアップします。
ここのところ、北斎や月岡雪鼎といった一流の絵ばかり見ていたので
ギャップを感じてしまったのかも知れません。
そう言えば大英博物館で春画の展覧会が開催された。
巡回展が日本に来るかと思えば、どこも受けることろか見つからないらしい。
ヨーロッパでは何度か開催されているようなんだが
(ピカソ博物館:09年、ヘルシンキヘルシンキ美術館:02年など)
本国で開けないとは、北斎,歌麿,国貞などなど恨めしく
思っていないだろうか?
ヨーロッパは量・質、共にさくさんの春画があるようなので
一度くらい開催して欲しいものです。
受けない理由は子供への配慮?なら18禁にすれば済む話。
そもそも、美術品の扱いをしていないかなのだろう。
ゴヤの「裸のマハ」は長年倉庫に眠っていたそうだ。
理由はヘアーヌードだから・・・
その頃日本では、枕絵がたくさん流通していたと思う。
それなのに日本は、海外に流出した明治時代から
一流の絵師が描いたもでもポルノグラフィー扱いを
改められない。
春画7
春画9
![](http://image.with2.net/img/banner/adultblogranking_banner_a.gif)
良かったら
拍手をクリックしてね!
着色の参考に見ていたら、そう難しくないと思えたので加工して見た。
![E2225.gif](http://blog-imgs-61.2nt.com/k/i/8/ki84hy/E2225.gif)
四十八手で言えば「乱れ牡丹」か「絞り芙蓉」の形。
やはり鴛鴦閨房秘考などは、江戸時代に書かれたものを元に考えたものだろう。
完成させてから改めて全体を見ると!この絵変なんです。
作者・作品名共に判らないものなので確証はありません。
でも、江戸の絵師がこんなにあり得ないものを描くだろうか?
おかしなところは
(1)女の髪に刺した櫛が斜めになっている。
通常は正面を向いている。
(2)玉袋が画面下に垂れてるが樽の方向に向くのが自然だと思う。
表現と言えばそれまでだけどデッサンを重ねていれば・・・
(3)男の右足が樽の下に入っている。
そもそもここに樽を持って来るのが不自然。
小さな卓袱台なら良くある構図で、足が下に入っても自然。
(4)男は床に直接座っている様に見える。
布いているものが着物なら外れても不思議ではないが
1枚の布か布団の様に見える。
その様なものなら広く広げるのが自然では?
※陰毛が不自然なのは一本ずつ描くのが大変なので、雰囲気の似た
ブラシを使ったために本数が多くなりすぎました。位置は同じです。
時代は下って新しいものの様な気がする。
近代の人が春画を真似し、ろくに考えずに書いたのではと思ってしまった。
加工してしまったので取りあえずアップします。
ここのところ、北斎や月岡雪鼎といった一流の絵ばかり見ていたので
ギャップを感じてしまったのかも知れません。
そう言えば大英博物館で春画の展覧会が開催された。
巡回展が日本に来るかと思えば、どこも受けることろか見つからないらしい。
ヨーロッパでは何度か開催されているようなんだが
(ピカソ博物館:09年、ヘルシンキヘルシンキ美術館:02年など)
本国で開けないとは、北斎,歌麿,国貞などなど恨めしく
思っていないだろうか?
ヨーロッパは量・質、共にさくさんの春画があるようなので
一度くらい開催して欲しいものです。
受けない理由は子供への配慮?なら18禁にすれば済む話。
そもそも、美術品の扱いをしていないかなのだろう。
ゴヤの「裸のマハ」は長年倉庫に眠っていたそうだ。
理由はヘアーヌードだから・・・
その頃日本では、枕絵がたくさん流通していたと思う。
それなのに日本は、海外に流出した明治時代から
一流の絵師が描いたもでもポルノグラフィー扱いを
改められない。
春画7
![春画7](http://blog-imgs-51.2nt.com/k/i/8/ki84hy/GirlForward.gif)
![](http://blog-imgs-51.2nt.com/k/i/8/ki84hy/Heart3.gif)
![春画9](http://blog-imgs-51.2nt.com/k/i/8/ki84hy/GirlNext.gif)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/a_01.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/adultblogranking_banner_a.gif)
良かったら
![icon_arrow.png](http://blog-imgs-51.2nt.com/k/i/8/ki84hy/icon_arrow.png)
- 関連記事