駒掛け
何だろう?迷った末に駒掛けとしました。
潰し駒掛けにしては女の上体が起き上がっている。
本駒掛けが一番近いと思うけど男が後ろにそっているし
出船後ろ取りとも違う。
そもそも四十八手が細かすぎるとも言える。
数合わせで、少しずつ変えて数をかせいでいるのだろうから仕方がない。
1冊の本から模写しているのですが、テーマと言うか織物に関連したもばかり。
最初は、左のものが何か解らなかったけど多分織機、または、織機にセットする
前の縦糸の準備をしているところではないどうか?
この旦那(男)女房の仕事の邪魔ばかりしている様に見えて、微笑ましい?(笑ったしまった)
夫婦、仲睦まじく仕事もそっちのけで昼間から庭で子作りに精を出している(笑)
添え書きが読めれば面白いことが書いてあるのかも?
部分的に文字は解っても文章にはならない。
左側の後半は「お父さん人が 見てじや」
右側は「うつ○いて ござる・・・」
これじゃ正しいかも解らない。
着色すると時間が掛かりすぎるので今回はモノクロのままにしました。
全体としてシンプルなので着色してもいいのですが・・・
春画9 春画11
良かったら拍手をクリックしてね!
- 関連記事