黄素妙論 九勢之要術1.龍飛勢
黄素妙論 九勢之要術 1.龍飛勢
原文を書くには現在使われていない(又はフォントセットにない)漢字が多くて・・・そこで、天真論 の注意書きある本を参考に書くことにします。
但し、本のまとめを書くつもりはなく、想像や勝手な解釈を入れます。大まかな内容を理解する程度に読んで下さい。
医心方にある九法は
玄女経が伝える。
黄帝が玄女へ、
九法の具体的な方法を見聞きしていない。
どうかその神髄を教えて欲しい。
教えては石室にしまい込み、その法を行う。
玄女は九法に付いて語った。
第一を「龍飜(りゅうほん)」と言います。
女を仰向けに寝させ、男は股の間に入り覆い被さる。
女は腰を持ち上げて玉茎を迎える。
男はそこで穀實※を刺したり緩慢に穀實の上を攻める。
そして、緩やかに揺り動かし 八浅二深の法を行う。
入れる時は死んだ様に柔らかであったものが
抜く時には生気が戻り熱くなり精力が増す。
女も喜び、身悶え娼婦の様に楽しみ、やがて玉門を固く閉める。
この様にすれば百病に罹ることはない。
両者を比較すると
書き出し:登場する回答者が、素女と玄女の違いがある。
素女経があるように玄女経もある。
意味的な内容に大きな違いはない。
余分なところは道三の考えなんだろう。
名前:勢は体位の様な意味でしかない。
他の部分は意味を考えると同じこと。
龍は特別な存在で色々書かれているので割愛します。
体位:どちらも正常位。
抽送:八深六浅と八浅二深
(医心方は○浅○深で統一されている。しかし黄素妙論は混在し不統一)
内容:医心方に「~女挙其陰以受玉莖刺其穀實又攻其上疎緩~」とある。
穀實を陰核※と訳せば、黄素妙論が自然。
効能:百病にならないで同じ。
黄素妙論によく似たものが、女閨訓の本間 支那では竜飛と言うと書いている程。欣欣が黄素妙論を読んだのか、知らないが明治生まれの人も知っていたことが判る。黄素妙論との比較では女性側がより詳しく説明されている。
四十八手には、ピッタリとはまるものはありません。ベイシック過ぎるのでしょう。本手と付くものが該当すると言える。
※参考にしている 3冊 天真論の訳は穀實を陰核としている。
上述の医心方、引用した漢文の部分の訳は、
女、その陰を挙げ、以て玉莖受ける。(男)穀實を刺し又その上を疎く緩やかに~
()内は訳者が補っているもので1冊は女としている。
[またその上を]も変。その下なら膣前庭だが上は・・・
後から取り上げる「深浅利害損益之辨」には深さを一寸刻みで呼び名があることが判る。
五寸を谷實と書かれているが、読みは同じくコクジツ。
谷と穀の取り違えならば、コクジツ(7~9cm)を刺すと納得出来る。
しかし、全体を見通すと浅く刺すが余りにも多い。
ここでも八浅二深とあり新たな矛盾が出てくる。
そもそも陰核をどう表現するかが問題。
単に[實]と九法の9番に出て来ます。他に「赤毬」とも言うようだ。
交合和違2 九勢2.虎歩勢
良かったら拍手をクリックしてね!
|
|
|
|
|
|
|
ち |
るに |
して五 |
べし。 |
原文を書くには現在使われていない(又はフォントセットにない)漢字が多くて・・・そこで、天真論 の注意書きある本を参考に書くことにします。
但し、本のまとめを書くつもりはなく、想像や勝手な解釈を入れます。大まかな内容を理解する程度に読んで下さい。
医心方にある九法は
玄女経が伝える。
黄帝が玄女へ、
九法の具体的な方法を見聞きしていない。
どうかその神髄を教えて欲しい。
教えては石室にしまい込み、その法を行う。
玄女は九法に付いて語った。
第一を「龍飜(りゅうほん)」と言います。
女を仰向けに寝させ、男は股の間に入り覆い被さる。
女は腰を持ち上げて玉茎を迎える。
男はそこで穀實※を刺したり緩慢に穀實の上を攻める。
そして、緩やかに揺り動かし 八浅二深の法を行う。
入れる時は死んだ様に柔らかであったものが
抜く時には生気が戻り熱くなり精力が増す。
女も喜び、身悶え娼婦の様に楽しみ、やがて玉門を固く閉める。
この様にすれば百病に罹ることはない。
両者を比較すると
書き出し:登場する回答者が、素女と玄女の違いがある。
素女経があるように玄女経もある。
意味的な内容に大きな違いはない。
余分なところは道三の考えなんだろう。
名前:勢は体位の様な意味でしかない。
他の部分は意味を考えると同じこと。
龍は特別な存在で色々書かれているので割愛します。
体位:どちらも正常位。
抽送:八深六浅と八浅二深
(医心方は○浅○深で統一されている。しかし黄素妙論は混在し不統一)
内容:医心方に「~女挙其陰以受玉莖刺其穀實又攻其上疎緩~」とある。
穀實を陰核※と訳せば、黄素妙論が自然。
効能:百病にならないで同じ。
黄素妙論によく似たものが、女閨訓の本間 支那では竜飛と言うと書いている程。欣欣が黄素妙論を読んだのか、知らないが明治生まれの人も知っていたことが判る。黄素妙論との比較では女性側がより詳しく説明されている。
四十八手には、ピッタリとはまるものはありません。ベイシック過ぎるのでしょう。本手と付くものが該当すると言える。
※参考にしている 3冊 天真論の訳は穀實を陰核としている。
上述の医心方、引用した漢文の部分の訳は、
女、その陰を挙げ、以て玉莖受ける。(男)穀實を刺し又その上を疎く緩やかに~
()内は訳者が補っているもので1冊は女としている。
[またその上を]も変。その下なら膣前庭だが上は・・・
後から取り上げる「深浅利害損益之辨」には深さを一寸刻みで呼び名があることが判る。
五寸を谷實と書かれているが、読みは同じくコクジツ。
谷と穀の取り違えならば、コクジツ(7~9cm)を刺すと納得出来る。
しかし、全体を見通すと浅く刺すが余りにも多い。
ここでも八浅二深とあり新たな矛盾が出てくる。
そもそも陰核をどう表現するかが問題。
単に[實]と九法の9番に出て来ます。他に「赤毬」とも言うようだ。
交合和違2 九勢2.虎歩勢
良かったら拍手をクリックしてね!
- 関連記事