2ntブログ

二足歩行でも

あまりないアングルに、つい見入って仕舞った。

小陰唇が出ているのでヴァギナの位置が判り易い。

人は猿人から進化したと言われその昔は四つ足歩行だったという。
尻尾は陰茎になったと言われる。陰茎は女性の場合、陰核や大陰唇に相当するそうだ。

尻尾をなくした猿人!真後ろから見れば陰部が丸見えになった。
人になってもバギナの位置は変っていないのだろう。

この姿勢からなら「駒掛け」の体位が丁度イイ。
動物との違いを意識した時、正常位が生まれてのではないどろうか?

英語でなら Missionary position 直訳すれば宣教師の体位。
神が唯一許した体位だとどこかで読んだことがある。即ち、人は動物ではないの考え方を象徴している様に思える。

日本書記には、イザナギとイザナミが結ばれる有名な話がある。
凸と凹みを合わせようとした時にセキレイのつがいが飛んで来て二人に見本を見せた。

鳥の交尾だから顔は同じ方向を向く、即ち駒掛け(バックスタイル)。
鴛鴦閨房秘考おしどりねやのしぐさの4番目に鶺鴒本手せきれいほんてという体位が登場する。

こちらは本手と付くので正常位のこと。
鶺鴒が飛んで来て石の上に止り始めたことに引っかけたのか?

女性は腰枕(腰の下に座布団などを入れる)をしてバギナを天井に向ける。
下付きの女性に向く体位と言う人もいるがどうなんだろうか?

P0232.jpg


他のページ:
トップ  11 16 21 26 31 36 << 37 38 39 40 41 42 43 < > 45 46 47 48 49 50

  
良かったらicon_arrow.png拍手をクリックしてね!
関連記事

テーマ : Pussy
ジャンル : アダルト

コメントの投稿

非公開コメント

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2掲示板

Count
リンク
リンク先
外部リンクへのランキング
最新記事
カテゴリ
最新コメント
ブロとも一覧
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR